タイトル | 晩秋の天狗塚で濃霧による道迷い。 |
---|---|
発生日 | 2016年10月下旬 |
体験者名 | 2017年Y128 |
計画時 | 出発直前 | 行動中 | |
---|---|---|---|
装備 | |||
コース | |||
山の状況 |
計画時 | 出発直前 | 行動中 | |
---|---|---|---|
楽観的・希望的な解釈 | |||
調査・観測結果に基づくリスク対策行動 | 濃霧のとき、道に迷うと直感で分かったのか、道を引き返したが、本来なら地図やGPSで現在位置を確認すべきだった。 | ||
安全最重視の行動 | |||
リスク低減行動の継続的実践 | 登り慣れた山だと思っても油断しない。もしくは、何度も登って道を完全に登って道を完全を覚えたほうが良いと思う。 | ||
その他 | 山岳会が行う講習会などに参加する |
■類似した自分の登山経験
下山中に霧が出てきて視界が最悪になり、雨も降ってきたので急いで下山した。かなり疲れた。
道は覚えていて、一本道だった。雨の具合も見てもすぐに止むと考えた。しかし、親の迎えの時間が迫っていたので焦った。
■どのように対応すべきと考えたか
■今回の分析で獲得した知識や技術
地図は印刷が面倒だが、必須の装備だと改めて感じた。
■今回の分析で得た(気づいた)発想
登山の講習会への参加や書籍を買ったりして知識を増やすのが有効だと思った。焦らず冷静に行動するのが一番。