登山の知識&ヒヤリハット
登山者の主体的な学びを支援する学習サイト by 日大工学部 嶌田研究室

登山の知識&ヒヤリハット

ヒヤリハット記事 検索条件設定/確認

  • 残雪期蝶ヶ岳道迷い
    2017年Y014 2018年1月17日

    蝶ヶ岳に登るのも、残雪期に登るのも、初めて。水1000ml、行動食は400kcal相当を持参。アイゼンなし、標準的夏山服装(長袖・長ズボン)。計画は08:00徳澤口~蝶ヶ岳~...

    レポート数(1)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20181024■投稿日:2019年7月7日■要因分析:余裕を持った行程で計画されていた■対策・学んだこと:■振り返り結果:

  • 落雷
    2016年Y720 2017年7月13日

    朝日小屋出発、この日は雲は多いながら、山の景色もよく見え、お花畑の写真も沢山撮りました。雪倉岳から白馬岳に向かう三国境の手前で雨が降り始め、馬の背に入る辺りで雷に遭いました。...

    レポート数(1)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20170014■投稿日:2017年12月5日■要因分析:ラジオを携行すると便利トレッキングポール・ピッケルなどはザックから外す。■対策・学んだこと:3,000m級に近い山の稜線で落雷に遭うと、逃げ場に困るものですね。私も20年ほど前に、西穂~奥穂の間の稜線上で落雷...

  • 濁流の一ノ沢
    2016年Y906 2017年7月13日

    前々日中房温泉を出発し燕岳(燕山荘)泊~大天井岳(大天荘)休憩~常念岳(常念小屋)泊にて一ノ沢下山予定にて山行。1日目天気は曇り、2日目曇り時々雨にて縦走後常念岳登山予定が雨...

    レポート数(1)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20170014■投稿日:2018年1月10日■要因分析:沢沿いのコースは、雨の時には避けたいですね。■対策・学んだこと:■振り返り結果:

  • 椎間板ヘルニアの再発
    2016年Y92 2017年7月13日

    三股山荘から双六小屋に向かう途中午、午後2時少し前。靴紐が緩んでいたのを見つけ、締め直そうと屈んだときに、ビビビッと電気の走るような痛さに、「この山中でどうしよう」と青ざめま...

    レポート数(1)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20170017■投稿日:2017年12月28日■要因分析:山小屋泊の装備。市販の鎮痛剤あり毎日10時間近いコースタイムとり。なだらかで歩きやすい稜線市販の鎮痛剤使用。 山岳診療所からの処方薬。■対策・学んだこと:自分も下山中に腰ではありませんが靴紐が緩んでいたせい...

  • 一緒に登っていた友人が呼吸苦を訴えた
    2016年Y858 2017年7月13日

     登山2日前に立山に到着し、ホテルに滞在。当日は、ガイド、友人(N)(30代、女性、気管支喘息の既往あり)、私(Y)(健康)の三名で一の越~雄山~雷鳥沢の予定で登山開始。雄山...

    レポート数(1)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20170014■投稿日:2018年1月10日■要因分析:■対策・学んだこと:■振り返り結果:

  • 山小屋トイレにて、夜8時頃メンバーの1名が脳内出血で倒れる
    2016年Y282 2017年7月13日

    涸沢カールの紅葉登山に出発し、初日は徳澤園に宿泊、二日目は13時過ぎに涸沢カール山小屋に到着。小屋および周辺でのんびり紅葉を楽しんだ後、夕食を終え20時消灯少し前に全員トイレ...

    レポート数(1)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20170014■投稿日:2018年1月10日■要因分析:■対策・学んだこと:■振り返り結果:

  • 同行者が熱中症による疲労で下山困難
    2016年Y724 2017年7月13日

    8月7日新宿より中央線にて韮崎下車バスで青木鉱泉まで行き。登山開始。9時間で薬師小屋に到着。5時半を回っていたため、宿の主人が夕食の提供を拒否。予約していたにも拘らず、夕食に...

    レポート数(1)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20170014■投稿日:2017年12月2日■要因分析:急速冷却剤を夏山では携行しましょう。どんどこ沢の様子は、ガイドブックで調べたり、青木鉱泉に電話で問い合わせれば、事前に最新情報を入手することができます。■対策・学んだこと:■振り返り結果:

  • 体調不良
    2016年Y387 2017年7月13日

    夜勤明けで体調が良くない中、無理をして穂高岳登山に行った。前日の朝5時半まで仕事をして、睡眠をろくに取らないまま夜中1時に家を出たので、車酔いをした。駐車場で少し休んだものの...

    レポート数(1)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20170009■投稿日:2017年9月29日■要因分析:コースに必要な装備を揃えるコース内容、難易度、コースタイムなどを確認する北穂高岳の場合、頂上近くに雪渓が残ることがある。残雪の有無を現地やネットで確認する予定した装備を用意できたか、チェックリストで確認参加メ...

  • 左足腓骨骨折
    2016年Y522 2017年7月11日

    北岳から下山中の広河原までコースタイムであと約1時間くらいのところで左足首をひねって、捻挫にしては痛すぎると思いつつ、登山道が右側に傾斜している所では、痛みの緩和のため後ろ向...

    レポート数(1)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20170014■投稿日:2017年12月4日■要因分析:■対策・学んだこと:■振り返り結果:

  • 足怪我
    2016年Y842 2017年7月11日

    0合目(浅間神社)からのピストン(途中五合目泊)だったが、体力的にも余裕を持って剣ヶ峰へ到着した。 天気も良く、計画より大きく先行していた。 ただ、登山靴が足に合っていな...

    レポート数(1)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20170014■投稿日:2017年12月4日■要因分析:富士浅間神社からの山頂往復という、投稿者様にとって大きな課題にチャレンジするような時は、装備に不備や不安がないかを、予め徹底的にチェックする必要があります。■対策・学んだこと:登山靴については私も苦い経験があ...

  • 下山途中での転倒
    2016年Y263 2017年7月11日

    11:30頂上での昼食後、これから下山を始める際に同行していたメンバーより「少し時間に余裕があるので、別のルートで下山しよう」と提案がありました。 前日は雨で少し滑りやすか...

    レポート数(1)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:u274000■投稿日:2018年6月18日■要因分析:雨の影響で滑りやすいことを視野に入れてストックなどを準備すべきであったと考える。登山と下山のコースをあらかじめ決めておいてその計画通りに登山を行なうべきと考える。前日の雨で足元が滑りやすくなっていることが考えら...

  • 落石に当たりそうになった
    2016年Y371 2017年7月11日

    8月の晴れの谷川岳、幽ノ沢でアルパインクライミング。前後にパーティおらず自分達2人だけ。登攀技術はあまり必要ないものの、支点が少なくルートファインディングが重要なルート。2人...

    レポート数(1)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20170008■投稿日:2017年9月29日■要因分析:■対策・学んだこと:■振り返り結果: