登山の知識&ヒヤリハット
登山者の主体的な学びを支援する学習サイト by 日大工学部 嶌田研究室

登山の知識&ヒヤリハット

ヒヤリハット記事 検索条件設定/確認

  • トイレに行く際に滑落しそうになった
    2018S003 2018年9月25日

    3月14日もうせん平CS到着後、テント設営を済ませしばらくテント内で休む。15:30ごろテント場の近くに用を足しに行く。人目につかないよう、藪の中に入り少し下る。凍った雪面に...

    レポート数(1)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20181028■投稿日:2019年7月3日■要因分析:装備:ピッケルなど持参■対策・学んだこと:靴を履くのが面倒なのでビニール袋に足を入れてテントの外に出て用を足すことはよくしています。テントを設営するときにここは大丈夫というのを確認しています。一方、斜面に雪を掻...

    検索結果

    日■カテゴリ:滑落 積雪期登山■発生日:2018年03月14日■体験者名:2018S003■登山地域:白山 もうせん平■登山概要:2018年3月8日(木)?2018年3月15日(木)白山・念仏尾根往復3月8日 金沢駅まで移動3月9日 入山 標高100...

  • 雪上訓練時に体調不良
    2018S002 2018年9月25日

    入山して初めの雪上訓練時は好天だった。日差しがとても強く、雪の上にいるため下からの照り返しもとても強いものだった。しかし日焼け止めを塗らず、天気が良かったのでかなり肌を出して...

    レポート数(1)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20181018■投稿日:2019年7月3日■要因分析:日焼け止めクリーム、帽子、帽子の日よけ■対策・学んだこと:■振り返り結果:

    検索結果

    日■カテゴリ:気象 積雪期登山■発生日:2018年04月30日■体験者名:2018S002■登山地域:北アルプス北部 白馬八方尾根・唐松岳■登山概要:4 月 27 日(金)移動日 バスタ新宿~白馬町バスターミナル28 日(土)入山日 白馬八方バスター...

  • 靴擦れによって、爪負傷。硫黄岳通過中に顔面凍傷。
    2018S001 2018年9月25日

    初めての厳冬期の登山だった。慣れてない冬靴を履いて登っていく、異変があったのは入山して初日からで足のかかとが擦れて出血。絆創膏にテーピングの処置をした。2日目からはかかとも痛...

    レポート数(0)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    このヒヤリハットへの学習レポートはまだ投稿されていません。

    検索結果

    日■カテゴリ:怪我 積雪期登山■発生日:2017年02月06日■体験者名:2018S001■登山地域:八ヶ岳■登山概要:2月4日(日)啄木鳥山荘?女神茶屋?蓼科山?大河原峠?双子山?双子池ヒュッテCS15日(月)双子池ヒュッテCS1?北横岳?雨池峠?...

  • 高度障害にてヘリ搬送
    2017年Y134 2018年2月26日

    西農鳥から農鳥小屋への下りで雪の状態が悪かったが、ピッケルではなくストックをもったまま斜面に入ってしまい1名が滑落、指を斜面に刺してなんとか止まる(斜面がゆるかったため加速せ...

    レポート数(1)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20181004■投稿日:2018年9月18日■要因分析:ピッケルを使用する可能性があることを前提で計画を作っていたかは疑問。防寒対策はできていたか?下山ルートを考えている点は良かった。コースの詳細な現状(インターネットに載っている今年のルートの情報)の下調べが出来...

    検索結果

    日■カテゴリ:滑落 積雪期登山■発生日:2017年05月07日■体験者名:2017年Y134■登山地域:農鳥岳■登山概要:■パーティ人数:2人■山行スタイル:個人山行■宿泊:テント泊■登山内容:縦走■天気:4泊5日予定で中2日ほど強風で大荒れ、あとは...

  • ホワイトアウトで滑落
    2017年Y129 2018年1月23日

    ヒヤリハットの経験で毎年恒例の年末年始の谷川単独縦走のことです。 その日は谷川岳肩の小屋から出発して茂倉岳避難小屋を目指していました。出発時小屋の清掃に手間取り30分ほど出...

    レポート数(1)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20181002■投稿日:2018年12月23日■要因分析:GPS毎年恒例?午後から悪天の予報?GPSを妄信ホワイトアウト予想よりも早く天候悪化■対策・学んだこと:■振り返り結果:

    検索結果

    日■カテゴリ:滑落 積雪期登山■発生日:2016年12月31日■体験者名:2017年Y129■登山地域:茂倉岳■登山概要:■パーティ人数:1人■山行スタイル:個人山行■宿泊:テント泊■登山内容:縦走■天気:雪■ヒヤリハットタイプ:■解決種別:自力下山...

  • 道迷い
    2017年Y126 2018年1月23日

    御池岳 例会下見のため 単独登山 例会は3月下旬御池岳鞍掛峠から登る予定だが、鞍掛峠に至る国道306が雪の為3月下旬まで通行止めとなっているので、木和田尾尾根より御池山頂を目...

    レポート数(1)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20181002■投稿日:2018年12月23日■要因分析:積雪期■対策・学んだこと:■振り返り結果:

    検索結果

    月23日■カテゴリ:積雪期登山 道迷い■発生日:2016年2月■体験者名:2017年Y126■登山地域:御池岳■登山概要:■パーティ人数:1人■山行スタイル:個人山行■宿泊:日帰り■登山内容:山頂往復■天気:晴れ■ヒヤリハットタイプ:■解決種別:自力...

  • ホワイトアウト
    2017年Y122 2018年1月23日

    夫婦二人で26日から3日連続で羅臼、斜里、雌阿寒岳に登る計画だった。26日羅臼岳は全行程で9時間25分かかり結構ハードだった。27日斜里岳は清岳荘から一の沢を詰めて登るのが一...

    レポート数(0)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    このヒヤリハットへの学習レポートはまだ投稿されていません。

    検索結果

    月23日■カテゴリ:積雪期登山 道迷い■発生日:2014年2月頃■体験者名:2017年Y122■登山地域:斜里岳・雌阿寒岳■登山概要:■パーティ人数:2人■山行スタイル:個人山行■宿泊:日帰り■登山内容:山頂往復■天気:晴れ■ヒヤリハットタイプ:■解...

  • 丹沢、三の塔から烏尾山荘への稜線の下りで骨折
    2017年Y118 2018年1月23日

    地図では 危・急坂マーク です。 その日の急坂は岩とアイスバーンの連続で、そこを通過し始めたのは11時頃で、氷も緩み滑りやすくなる時間帯でした。しかし、ほぼ全ての登山者がアイ...

    レポート数(0)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    このヒヤリハットへの学習レポートはまだ投稿されていません。

    検索結果

    日■カテゴリ:怪我 積雪期登山■発生日:2013年12月31日■体験者名:2017年Y118■登山地域:丹沢、三の塔■登山概要:■パーティ人数:2人■山行スタイル:個人山行■宿泊:山小屋■登山内容:山頂往復■天気:晴れ■ヒヤリハットタイプ:■解決種別...

  • 踏み跡から外れ迷いかける
    2017年Y101 2018年1月23日

    登山道が整備されていないエリアで、コンパスと地形図、ときどき笹に埋もれる踏み跡、県境の印?を頼った縦走です。あるピークの先、「ここからは下りだ」と進むべきと思った方向に笹をか...

    レポート数(0)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    このヒヤリハットへの学習レポートはまだ投稿されていません。

    検索結果

    月23日■カテゴリ:積雪期登山 道迷い■発生日:2017年11月06日■体験者名:2017年Y101■登山地域:錫ヶ岳と宿堂坊山との間のピーク■登山概要:■パーティ人数:1人■山行スタイル:個人山行■宿泊:テント泊■登山内容:縦走■天気:晴れ■ヒヤリ...

  • 冬の会津駒ヶ岳で道迷い
    2017年Y080 2018年1月23日

     当日は降雪が予想された中、途中まででもよいからという気持ちで、会津駒ケ岳山頂を目指した。7時ごろ登山開始。その時点でかなり雪は降っていたが、風は穏やかだった。積雪30cmぐ...

    レポート数(1)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20181001■投稿日:2018年12月23日■要因分析:初めての山域降雪予報ホワイトアウトトレースが消える■対策・学んだこと:■振り返り結果:

    検索結果

    日■カテゴリ:気象 積雪期登山■発生日:2017年03月19日■体験者名:2017年Y080■登山地域:会津駒ケ岳■登山概要:■パーティ人数:1人■山行スタイル:個人山行■宿泊:日帰り■登山内容:山頂往復■天気:雪時々風雪■ヒヤリハットタイプ:■解決...

  • 道間違い
    2017年Y079 2018年1月23日

    基本的に臆病なので、ものすごく下調べをしていくためにそこまで深刻ではありません。 この時は巳ノ戸橋の改修が終わったばかりで、残雪の稲村岩尾根にトレースがないかもしれないとい...

    レポート数(0)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    このヒヤリハットへの学習レポートはまだ投稿されていません。

    検索結果

    月23日■カテゴリ:積雪期登山 道迷い■発生日:2017年03月12日■体験者名:2017年Y079■登山地域:鷹ノ巣山■登山概要:■パーティ人数:1人■山行スタイル:個人山行■宿泊:日帰り■登山内容:山頂往復■天気:晴れ曇り■ヒヤリハットタイプ:■...

  • 滑落事故
    2017年Y078 2018年1月23日

    NHK米子の「さわやかトレッキング教室」に参加のときです。リーダーは鳥取県山岳協会の会長、サブリーダーはその副会長。会員は20名程度でこれまで無雪期のトレッキング程度を月一回...

    レポート数(0)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    このヒヤリハットへの学習レポートはまだ投稿されていません。

    検索結果

    日■カテゴリ:滑落 積雪期登山■発生日:2017年03月11日■体験者名:2017年Y078■登山地域:三瓶山■登山概要:■パーティ人数:5人以上■山行スタイル:ツアー登山■宿泊:日帰り■登山内容:縦走■天気:晴れ■ヒヤリハットタイプ:■解決種別:自...