ヒヤリハット記事 検索条件設定/確認
キーワードで探す
カテゴリで探す
ヒヤリハットで疑似体験
発生日 | |
---|---|
体験者名 | 2024Kinny |
登山地域 | 山梨県兜山 |
登山概要
5.12を登りますという男性クライマーを連れて兜岩へ行った。
ヒヤリハットタイプ
ヒヤリハット本文
兜山 はじめの一歩にて1ピン目を取ったのちフォール。ビレイが墜落をキャッチせず、グランドフォールとなった。
幸い、頭部裂傷のみで、済んだ。
登攀グレードではビレイの経験値は図れない。
グランドフォールで頭を切り、下手したら死亡事故になっているところだった。
落ちたクライマー本人に救急救命のスキルがあっても本人が怪我をした場合は、役に立たない。
要因分析
装備や外的要因の分析(3×3要因分析表)
装備 | クリックアップ |
---|---|
コース | 兜山 はじめの一歩 5.10A |
山の状況 | はじめの一歩5.10Aをリードするのは4度目。 |
装備 | |
---|---|
コース | |
山の状況 |
装備 | |
---|---|
コース | |
山の状況 | コンディションがわるかったのかもしれない |
登山者自身の内的要因分析(技術、知識、体力、経験等)3×5登山者分析表
楽観的・希望的な解釈 | 初めて組むが慣れている岩場なので大丈夫だろう |
---|---|
調査・観測結果に基づくリスク対策行動 | |
安全最重視の行動 | |
リスク低減行動の継続的実践 | |
その他 |
楽観的・希望的な解釈 | |
---|---|
調査・観測結果に基づくリスク対策行動 | |
安全最重視の行動 | |
リスク低減行動の継続的実践 | |
その他 |
楽観的・希望的な解釈 | 多分大丈夫 |
---|---|
調査・観測結果に基づくリスク対策行動 | |
安全最重視の行動 | |
リスク低減行動の継続的実践 | |
その他 |
対策
5.12が登れると言っても、ビレイのスキルは別物なので、人工壁でビレイ合わせをしてから外岩に登るべき。
その段取りを端折るべきではない。
学びの場
ヒヤリハット体験への学習レポートを書き込んだり、学習レポートへコメントをつけたりしてみんなで対策を考えましょう。
※学習レポートの書き込み及びレポートへのコメントの投稿はログインユーザのみ利用可能です。
新しい学習レポートを書き込む
(ログインユーザのみ利用できます)